ニュース
無敵モードでも勝てる気がしない「リネージュII」史上
![]() |
今回はエヌ?シー?ジャパンに赴いて,フレヤの強さを直接体感してきた。要するにコテンパンにやられたわけだが,実際どんな感じのボスなのかを紹介してみたい。
セカンドスローン フレヤ特設サイト
![]() |
![]() |
悲劇の女王“メリッサ”をめぐるストーリー
![]() |
フレヤに挑戦するには,あらかじめ用意された四つのクエストをクリアする必要がある。これらのクエストを通じて,いったいなぜフレヤを倒す必要があるのか,などといったバックグラウンドストーリーが次第に明らかになっていく。クエストの必要があるのは最初の1回のみで,それ以降はこれといった準備を要することなくインスタンスへ進入できる。
ストーリーを簡単に説明すると,フレヤとは元々“メリッサ”という名の優しい女王であった。それが,とあるきっかけで魔女のフレヤに憑依され,次第に同化していってしまう。かつてのメリッサの侍女“シルー”や,メリッサの護衛騎士団を務めていた“ジニアギルド”達に肩入れする形で,プレイヤーはフレヤ戦へと赴くことになる。
ちなみに,四つのクエストを行ったあとに,5番目のクエストも用意されている。フレヤ戦の条件には直接関与していないものの,このクエストでストーリーが完結し,達成時には“忘れられた秘伝書”を得られる。フレヤに挑戦できるのはハイエンドキャラになりそうだが,忘れられた秘伝書を目当てに,クエストを進めておく価値はありそうだ。
![]() |
![]() |
戦ってみた
フレヤが待ち受けるインスタンスへ入るには,四つのクエストを事前にクリアした10?27名が必要となる。今回の取材では,GM達にも手伝ってもらい,10名編成のチームで挑戦してみた。もちろん全員がカンストレベルだ。
“アイスクイーンキャッスル”の名前のとおり,インスタンスの内部は巨大な城のような構造となっている。入口から少し進むと巨大な広間があり,その中央に行くとカットシーンが始まる。
その後少し待っていると,周囲に巨大な氷の柱が次々とポップし始める。「なんだろう?」と眺めていたら,その中からモンスターの“氷宮の騎士”が現れ,いきなり襲い掛かってきた。騎士の一撃のダメージは2000?5000前後で,10名の精鋭はあっけなく全滅。戦闘時間は20秒くらい?
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
これではちょっと取材にならない……ということで,今度はGMコマンドで無敵モードにしたうえで再挑戦してみた。
最初に襲ってくる騎士の数は10体前後で,その後も何体かポップする。必然的に多対多のバトルが展開されるが,それとは別に,天井から巨大な“つらら”が降ってくるのが厄介。つららのダメージも即死級で,これを避けつつ,騎士を迎え撃たねばならないのだ。頭上を見ながら戦うのはなかなか新鮮(などと言ってる場合ではない)。
![]() |
![]() |
![]() |
ある程度の数の騎士を倒していると,いよいよフレヤ様のお出ましとなる。フレヤの出現時間はランダムのようで,いつくるのかとドキドキしながら耐え忍んでいると,突然現れるという感じだ。フレヤは空中に浮かぶ氷の玉座に鎮座しており,冷気による範囲攻撃を絶え間なく繰り出してくる。一撃あたりのダメージは6000?10000前後だ。いったいどうしろと。
さらにフレヤの攻撃には,“氷結”効果が付随している。氷結時は15秒程度動けなくなり,その間は強烈な持続ダメージも入る。これの対策をしないことには,フレヤを倒すこどろか,近づくことすら不可能だと思われる。
![]() |
![]() |
![]() 日付:2010/11/19 転載:http://www.info-rmt.jp アクセス回数:1949 |